残念なことですが、彼女のお母さんの乳がんが確定しました。

2か所の細胞診で両方ともがんの診断が出たらしいです。

ですが、彼女から話を聞く限りでは、分からないことが多いです。

近い内にお母さんに直接電話で聞いてみようと思っています。

お母さんの心情的なことを彼女から聞いているのですが、いまいち彼女も掴み切れていないようです。

僕が電話で失礼なことを言ってしまわないように、細心の注意を払う必要があると思います。

 

どうも彼女から聞く限りでは、針生検などの組織診をせずに、今回の細胞診だけで手術が決まったようです。

ネットで調べる限りでは、細胞診だけで手術に進むのは、現在では一般的ではないようです。

クラス5の結果だったのでしょうか。細胞診の結果のクラスは彼女がお母さんに聞いても、お母さんには分からなかったらしいです。

少なくとも、何とかしてそこは確認をしておきたいです。

ただ、前回のブログでは敢えて書かなかったのですが、医師はお母さんの画像の診断の時点で「99%乳がんでしょう」と言っていたらしいのです。

画像だけでそんなことが言えるのかどうか、少し疑問もわくところですが、とにかく典型的な乳がんに見える画像だったのでしょう。

そういったことも踏まえた上での細胞診だけのオーダーだったのでしょうか。

いや、それなら逆に細胞診を飛ばして針生検を最初からするのが一般的なのではないのか。

僕のような素人がいろいろ考えても何の意味もないかもしれませんが、少なくとも、細胞診のみで手術をするのならば、「手術が終わってから良性だと分かった」という可能性がわずかにでも残ってしまうことは事実です。

このことをお母さんは了承した上で、話が進められているのでしょうか。

細胞診のクラスが分からないお母さんならば、そこを理解していない可能性もあるかも知れません。

 

それともう一つ心配なことがあります。

2か所乳がんが発見されたことから、彼女のお母さんは全摘+再建を考えているようなのです。

というか、彼女の話を聞く限り、もう全摘+再建を決めているような口ぶりらしいのです。

2か所のしこりはある程度は離れているようですが、大きくは離れていないと、微妙なところらしいです。

 

彼女のお母さんは物事を決めるのが非常に早い人です。彼女も早い方なのですが、お母さんはそれ以上に早いです。

ですが、僕としては、ここは少し考える時間を取ってもいいところだと思います。

彼女のお母さんが乳がんの温存手術と全摘手術のメリットとデメリットを全て理解しているとは思えません。

例えば、(僕はこれが一番重要なことだと思いますが)乳がんの温存手術と全摘手術では、転移再発が変わりません。つまり、生存率は変わりません。

もしかすると、生存率を気にして全摘を選ぼうとしている誤解もあるかもしれません。

他にもいろいろな温存と全摘の特徴がありますが、それらのことをお母さんに確認して理解してもらおうと思います。

それと、僕には今の段階では分からないので、できる限り調べてみようと思っていることですが、温存と全摘のそれぞれのメリットとデメリットは、年齢によって変わってくるのかどうかも大きいと思います。

全摘+再建の体への負担は、高齢者だと大きくなったりはしないのでしょうか・・・

体への負担と乳がんの進行速度などから、高齢者は温存手術が適応的だと聞いています。

 

あと一つ心配なことがあります。

前回のブログで書いた遺伝性乳がん卵巣がん症候群の可能性がまだ残ってしまいました。

お母さんの2か所の乳がんが発覚したことからです。

遺伝性の乳がんの場合、同じ乳房に2つの別のタイプの乳がんが発生したり、両方の乳房に乳がんが発生する場合があります。

ですが、これに関しては今すぐどうのとはなりません。

彼女のお母さんの手術後の病理検査結果から、2つのしこりが別のタイプの乳がんだった場合に、遺伝性の乳がんを疑うことになると思います。

これについても、針生検をしていたならば、乳がんのタイプが分かるものなのですが・・・

今はとにかくお母さんの乳がんについて詳細を確認して、お母さんの希望通りの手術や治療になっているかどうかを話し合ってみたいと思います。

 

僕がお母さんと電話で話をしたとしても、もしかするとお母さんが医師の説明を理解していなくて、あまり詳しいことは分からないかもしれません。

その場合は、次回のお母さんの診察の時に、僕も一緒に医師の話を聞かせてもらおうかと思っています。

今の段階でお母さんの乳がんについて僕に分かることは、少なくとも、最悪の場合でもお母さんの乳がんはステージⅡであって、命の心配をするものではないものであろうことです。

このことを、はっきりとお母さんに伝えようと思っています。

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます
よろしければ応援クリックお願い致します




にほんブログ村

PAGE TOP