彼女が一晩眠れなかった
一昨日、彼女は一晩眠れなかったらしいです。
もともと彼女はかなり寝つきがいい方でした。なので、これはタモキシフェンの副作用の可能性が非常に高いと思います。
大事を取って次の日は仕事を休んだらしいです。
一応、彼女がその日に仕事をしないことによって会社に迷惑をかけてしまうことがない日だったので、休んだということでした。
ですが、その日はたまたま運が良かっただけであって、次は突然仕事を休んでしまう訳にはいかない日の前日に眠れなくなるかもしれません。
何かしら手を打っておかないと、今後問題が起きてしまうことが予想されます。
ただ、偶然にも彼女のタモキシフェンの使用開始後1か月の検査の日が来週早々にあります。
なので、この件に関しては、すぐに主治医に相談できることになります。
まあ、彼女と主治医のとはいろいろとありまして、あまり主治医を頼りにはしていない経緯もあるのですが・・・
不眠はタモキシフェンの副作用の中でも比較的多い方のもののはずなので、対処方法は決まっていることでしょう。
彼女の主治医だからどうの、とはならないことだとは思います。
少し調べてみたのですが、やはりタモキシフェンの副作用や更年期障害の代表的な症状として不眠はあるようですね。
眠剤に関しては、その患者さんの症状の強さによって使うかどうか決めるようです。
最初は頓服として使って行くのでしょうか。
取りあえず、いざという時のために使う頓服薬を持っているだけで、安心できて寝つきもマシになる、というようになってくれると一番いいと思うところです。
彼女の話を聞くと「眠らないと明日の仕事がまずい」と考えて、余計に眠れなくなってしまう」というようなことも言っていました。
しかし、彼女はタモキシフェンを飲み始める前は、本当に寝つきのいい人でした。
眠い時は、冗談ではなく本当に5秒で寝ました。
その彼女が一晩眠れないというのは、よっぽどですよね。
おそらく、そういう人は眠れない時の過ごし方もあまり知らないのだと思います。
僕は寝つきに関して、良くもなく悪くもなく、普通です。
次の日は早いのに眠れないことも多々ありますし、逆に睡眠不足の上に疲れていて、目をつむったらすぐに眠ってしまうような場合もあります。
なので、布団に入る前から、その日の自分の寝つきはある程度予想できます。
「どうせ今日はすぐには眠れないだろうから、眠れない場合はこの本を寝ながら読もう。」のような感じで、ある意味で眠れないことにも慣れています。
そうこうしている内に、寝てしまえる場合もあります。
しかし、そういったことが今までほとんどなかった人が、ある時期から突然眠れなくなったら、眠れない時の眠り方を知らないはずです。
そういうものを少しずつでも彼女に覚えて行ってもらいたいと思います。
それと、このブログで何度か書かせてもらっていることですが、タモキシフェンは飲み続けることで血中濃度を少しずつ上げていく薬なので、飲み始めた最初の内はホルモンバランスが安定しません。
更年期障害のような症状はホルモンバランスの乱れからくるものなので、取りあえずホルモンのバランスが安定するというか平衡状態になるというか、変化しなくなるまでは、副作用も安定しないはずです。
なので、これは逆に考えると、最初の2~3ヶ月までのホルモンバランスの乱れからくる副作用は、後に無くなる可能性もあるはずです。
そういった場合は少ないのでしょうが、あり得なくもないので、一応期待したいところです。
まったく無くなるまではいかなくとも、少しマシになってくれるくらいならば十分にあり得る範囲だと思います。
彼女の不眠があまりに酷い場合はすぐにでも眠剤を処方してもらうべきでしょうが、最初の2~3ヶ月のタモキシフェンの副作用は、後にマシになることを期待しながら、慎重に様子を見ていきたいところです。
最後までお読み頂きありがとうございます
よろしければ応援クリックお願い致します
にほんブログ村
ディスカッション
コメント一覧
こんばんは。
眠れないのは辛いですね。
彼女さんは
タモをいつ服用していますか?
私は就寝前に飲んでます。
始め、朝に飲んでいたのですが
飲むとだるくなり、眠くなりました。
一日中だるくて、
逆に夜は薬がきれてきて
眠くなくなり、困りました。
主治医に相談したら
「毎日、決まったタイミングに
飲むのなら、朝昼晩いつでもよい」
といわれたので、就寝前に
飲むようにしています。
(晩酌は止めました)
服薬すると眠くなるので
以前より寝付きがよくなりました。
併用している漢方薬も
飲むと穏やかな気持ちになって
眠くなります。
私が乳腺外科で処方してもらっている
漢方薬(ツムラの粉薬。保険適用)は
桂枝茯苓丸(けいしぶくりょうがん)
(子宮の炎症、更年期、不眠に効く)
半夏厚朴湯(はんげこうぼくとう)
(不安神経症、せき、不眠に効く)
この2種類です。朝晩の食前に、
それぞれ、お湯に溶かして
飲んでいます。(眠くなります)
食前に胃が温まり、漢方だけで
お腹がいっぱいになるので
食事の量が減り、服用前より
やせました(ラッキー!!!)
タモの副作用防止に
乳腺外科で処方される漢方は
年齢や体質や副作用の種類によって
異なると思います。
私は、一番強い副作用が
「感情をコントロール
できなくなること」
だったので、半夏厚朴湯も
処方されたのだと思います。
桂枝茯苓丸を処方されている
かたのブログは、見たことが
あります。こちらのみの処方が
一般的なのかも知れません。
(情報不足です。あいまいですみません)
体質はひとそれぞれなので
私のやり方が、彼女さんに
そのまま当てはまるわけでは
ないと思います。
ただ、服用時間を変えるだけで
不眠が収まればラッキーかしら
と思いました。
睡眠薬や睡眠導入剤は
いざというときには必要かも
知れませんが、副作用なども
ありそうなので、常用は
怖いと思います。
あと、タモを始めてから
体が熱くなることが増え
夏場の就寝時に
寝苦しくて冷房をかけるように
なりました。
(それまでは、低体温で
夏の暑さをあまり感じなかった)
長くなりました。
何か少しでもご参考になれば
幸いです!
(タモの服用時間を変更する場合や
漢方を飲む場合は、必ず主治医に
ご相談してください。)
いつもコメントをしていただきありがとうございます。
彼女も寝る前に飲んでいます。彼女は通りすがりさんの書き込みを参考に就寝前に飲むようにしたようです。
昨日の夜は、なぜかぐっすり眠っていました。
どうも全体として眠りが浅くなるような症状ではないようです。
頭痛にしても、一時的に強い頭痛が来た以外は、弱い頭痛が続くようなことはありません。
やはりホルモンバランスが乱れているというのがしっくりきます。
彼女の主治医も特に決まった時間に飲む必要はないと言っていました。
いずれ、朝飲むようにして試してみようとは思っていますが、おそらくあまり効果はないと思います。
漢方薬については、今の病院では積極的に処方しているようなので、次の診察で打診してみます。
用途は違いますが、ツムラの漢方薬は母も飲んでいます。ツムラはいろいろ出しているみたいですね。
漢方薬だけで体重が落ちるというのは、体重が平均よりある人ならばうとても嬉しいことですが、体重が低い人には少し怖いですね・・・
彼女にはとても嬉しいことになるはずなので、彼女に勧めてみます。
まだタモキシフェンは飲み始めたばかりなので、様子を見つつ、少しずつ副作用に対応して行こうと思っています。
通りすがりさんにはいつもいろいろ情報を教えていただき、本当にありがとうございます。